ポップアップストアを開催する上で欠かせないポスターやショップカードを簡単におしゃれにつくれるサービスCanvaをご紹介!

ポップアップストアを開催する上で欠かせないポスターやショップカード。
専用のソフトやスキルがないとおしゃれなものは作れないと諦めていませんか?
そこで今回は簡単におしゃれなポスターやカードがつくれるサービスCanvaの使い方をご紹介!
目次
▲Canva TOPページ。ポスターやカードだけでなくSNS投稿に適したアイキャッチも作成できる。
Canvaはポスターやカード、SNSのアイキャッチなどが簡単にデザインできるツール。
おしゃれなテンプレートがたくさん用意してあり、デザインセンスに自信がない人でもテキストを変えるだけで簡単に画像を作成することができます。
さらにオリジナリティをだしたい場合は、自分で撮った写真を取り込んだり、有料素材の購入も可能です。
▲デザインの選択画面。好きなテンプレートを選び、文字や要素をいれかえるだけで簡単にオリジナルデザインができあがる。
作成画面はいたってシンプル。
上部の作りたいカテゴリを選ぶと自動的に左カラムにテンプレートが表れるので、好きなものを選ぶだけ。
ポスターやカードはもちろん、Instagramに適した真四角のサイズやFacebookバナーに適したサイズなど細かく分けられているので、作成後はサイズの調整なしでそのまま使えるのが嬉しいポイントです。
フリーで使える写真素材も厳選されていておしゃれな雰囲気のものが多いので、自分で探す手間も省けます。
▲デザインに使用した有料素材は完成後にまとめて支払い。最安で1ドルから購入可能。デザインが完成したら、テンプレートや素材すべての合算を支払って完了。
そのまま印刷したり、SNSにアップして使うことができます。
集客施策において、DMやSNSのアイキャッチの印象はとても重要。
ビジュアルから受ける印象によってイベントの雰囲気を想像し、足を運ぶかどうか決定するといっても過言ではありません。
自分でデザインができなくても、こうした便利なツールを使って、効果を高めていきましょう!
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。
今すぐお探しでない方もアカウント作成 することで、新着やおすすめスペース等のお役立ち情報を受け取ることができますので、ぜひご登録ください。

ポップアップストア・催事イベントにおすすめなスペースや、ノウハウ・事例を紹介いたします。

2016年12月20日

2016年5月20日

2016年1月14日

2017年4月24日

2016年11月24日

2016年1月21日

2024年8月14日

2020年9月17日
2025年5月30日
2016年5月12日
2025年6月2日
2020年2月14日
2025年1月27日
2024年4月28日
2024年4月7日
2025年6月3日

2025年10月20日

2025年10月20日

2025年10月7日

2025年9月26日

2025年8月27日

2025年8月25日

2025年8月15日

2025年8月15日